前提
目標A
目標到達プロセスA
a1.html -> a2.html
目標B
目標到達プロセスB
b1.html -> b2.html
目標C
目標到達プロセスC
c1.html -> c2.html
・上記全てで目標到達プロセスを「必須」に設定
・上記全て目標ページのURLを「thanks.html」と設定
この状態で「a1.html」 -> 「a2.html」 -> 「thanks.html」と画面を遷移すると
目標A, 目標B, 目標C全てにコンバージョンが計測されてしまう。
予想なのだがこの挙動はアナリティクスのバグで、
・コンバージョン計測条件A,B,C
1,URLは「thanks.html」であるか?
2,「目標到達プロセスA OR 目標到達プロセスB OR 目標到達プロセスC」を満たすか?
と目標ページが同じコンバージョンは目標到達プロセスがORで連結されるのだと思う。
正しくは
・コンバージョン計測条件A
1,URLは「thanks.html」であるか?
2,「目標到達プロセスA」を満たすか?
・コンバージョン計測条件B
1,URLは「thanks.html」であるか?
2,「目標到達プロセスB」を満たすか?
・コンバージョン計測条件C
1,URLは「thanks.html」であるか?
2,「目標到達プロセスC」を満たすか?
とそれぞれ目標ごとに計算する必要があると思う。
結局弊社ではコンバージョンページのURLを
以下のように分けて対応致しました。
「thanks_a.html」
「thanks_b.html」
「thanks_c.html」
目標ページが同じ場合のコンバージョンには
注意して頂ければと思います。