契約国以外では見ることができない。
おまけに、字幕もその国の字幕しか出ない。
その点、netflixは制限が緩く、契約国以外でも見ることができる。
よって、海外によく行く人にとってはnetflixの方が良い。
またnetflixにはもう一つ良い点がある。
それは音声と字幕が契約国以外であっても選択できる点である。
例えば海外で管理者の言語を「日本語」に設定すると、
日本語の音声が存在する場合には「日本語音声」が選択可能なのである。
字幕は若干仕様が異なっているらしく、
現在の居住国の言語と、そのコンテンツの元々の言語しか選択できない。
なので(存在していれば)日本語音声はどこの国でも選択可能だが、
日本語字幕は(存在していても)表示不可能な場合がある。
この仕様をうまく学習に利用すると以下のように
アメリカドラマ、日本語音声、中国語字幕と言った事も可能となる。

正直、台湾ドラマはあんまり面白くないので、日米ドラマ+日本語音声+中国語字幕が
楽しく学習できそうな気がしている。