fc2ブログ
プロフィール

けい

Author:けい
公開したWebサービス・アプリ一覧はこちら

※2014年12月、私が個人で開発したWebサービス・アプリへの
累計アクセス数は8億を超えました。
負荷対策頑張ります。日々精進していきます!!


■■■ 業務経歴 ■■■
社会人1年目:携帯電話開発。画面周りを1年間
2年目 :海外向け携帯電話ミドルウェア開発
     ブラウザとプロトコルスタック周り
2年目後半~:携帯電話の通信専用チップ開発
3年目:カーナビ。画面周りの開発
3年目後半~:BDビデオカメラ
     組み込みLinux カーネルと
     ドライバの開発。
4年目12月:プロジェクト途中で退社
~ここまではC、またはC++で開発~

~ここからJavaがメインの開発~
4年目1月:Web系の会社に転職
       ~4ヶ月間の研修
5年目5月:製造業向け生産管理システム開発
6年目9月:証券会社向けシステム開発
7年目10月~携帯電話向けコミックサイトの運用・開発
8年目12月:プロジェクト途中で退社

~ここからPHPがメインの開発~
8年目1月~仲介手数料が無料の不動産屋の社内SEに転職
交渉しほぼ完全に裁量労働が可能な立場になる。
業務内容はシステム全般ですが、
最近はSEO対策の作業が多いです。
現在14年目 まだ、しばらくはこの会社に居るつもりです。

あと、全ての記事がリンクフリーです。

最近の記事

過去ログ

全ての記事を表示する

全ての記事を表示する

カテゴリー

FC2カウンター

RSSフィード

AnalyticsIPを使用してユニバーサルアナリティクスでもIPアドレスを取得する

今回はAnalyticsIPを使用してユニバーサルアナリティクスでも
ユーザーのIPアドレスを表示する方法を書きます。

旧アナリティクスでは特に何も設定しなくても、
5つのカスタム変数が定義されていたのですが、
ユニバーサルアナリティクスでは事前のカスタムディメンションの定義が必要です。

カスタムディメンション定義方法
1,アナリティクス設定 -> プロパティ -> カスタム定義をクリックし、カスタムディメンションを表示

カスタムディメンション


2,以下のカスタムディメンションを作成して下さい。
※カスタムディメンションは作成順に番号が割り当てられますので、
以下の順で作成することをおすすめします。

IPアドレス(1番を割り当て)
IPアドレス

Cookie(2番を割り当て)
CookieID.jpg

時刻(3番を割り当て)
アクセス時刻

3,ユニバーサルアナリティクスのタグを修正
ご自身が取得したタグに赤字の箇所を追加して下さい。


<!-- analyticsIPタグの読み込み -->
<script type="text/javascript" src="//www.analyticsip.net/getIP/public_html/ra/script.php"></script><noscript><p><img src="//www.analyticsip.net/getIP/public_html/ra/track.php" alt="" width="1" height="1" /></p></noscript>


<!-- アナリティクス -->
<script>
(function(i,s,o,g,r,a,m){i['GoogleAnalyticsObject']=r;i[r]=i[r]||function(){
(i[r].q=i[r].q||[]).push(arguments)},i[r].l=1*new Date();a=s.createElement(o),
m=s.getElementsByTagName(o)[0];a.async=1;a.src=g;m.parentNode.insertBefore(a,m)
})(window,document,'script','//www.google-analytics.com/analytics.js','ga');

ga('create', 'UA-XXXXXXX-X', 'XXXXXXXXX.com');

// 追加箇所ここから
// IP, cookie,時刻取得処理(本処理はsendの前に行う必要がある)
ga('set', 'dimension1', trackCommonMethod.getIP());
ga('set', 'dimension2', trackCommonMethod.getCookie());
ga('set', 'dimension3', trackCommonMethod.getAccessTime());
// 追加箇所ここまで


ga('send', 'pageview');

</script>


4,サイトにタグを設置後はカスタムレポートや、
セカンダリディメンションなどで閲覧可能です。

kasutamu.jpg
sekanndari.jpg


以上。上記手順でユニバーサルアナリティクスでも
IPアドレス、クッキー別の解析が可能になります。

ユニークユーザーの導線分析やほぼ生アクセスログに近いログを取得したい方は、
以下も参考にして下さい。
「カスタム変数」の箇所をカスタムディメンションに変更すれば動作します。

「analyticsIP」を使用してGoogle Analyticsでユニークユーザーの動線分析
「analyticsIP」を使用してGoogle Analyticsで(ほぼ)生アクセスログを表示する




スポンサーサイト



コメント(1)   2014.04.26    [ Myカテゴリ:未分類 ]

コメント

このコメントは管理者の承認待ちです
2014.06.16 16:05 # - 編集

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

Template Designed By
ぐらいんだぁ